山の基本情報

中山仙境(Nakayamasenkyou)
戻る 
中山仙境は、豊後高田市夷に位置し、広義には夷谷(えびすだに)と呼ばれる。
夷谷は、東夷、西夷、中山仙境の3つのパーツからなる一帯である。
かつて百数十万年前、国東半島全体を形作った両子山(ふたごさん)の噴出物が、長年風雨にさらされ複雑な形の岩峰群をつくり出した。
中でも中山仙境では尾根がノコギリの刃のようにとがり、人々は恐怖を抱き「大魔所(だいましょ)」と呼んだ。
その頃、巨岩や巨木の根が谷全体を覆い、人の入れる場所ではなかったが、平安から鎌倉にかけて、僧侶達により修行場として山が開かれ、江戸時代以降は庶民の巡礼や行楽の場となった。
夷谷の中央にそびえる中山仙境の見所は無明橋、やせ尾根、鎖場、高城、などスリルに富んだ尾根道となる。
登山ルートは、夷耶馬農村公園駐車場に車を停め、車道横の竹田川を少し下り、道が三差路になった所にある前田登山口から入る。
大分県豊後高田市夷 高城:317m